【Fire TV Stickリモコン】音量、電源ボタンの設定。テレビを新しくするときの設定方法。TVの引っ越し方法。

シェアありがとうございます!

こんにちは(*^^*)

先日テレビを買い替えて、Fire TV Stickもお引越し。
Fire TV Stickのリモコンで音量調節などしている場合はテレビを変えると設定が必要になります。

Fire TV Stickリモコンの電源ボタンや音量ボタンが効かない!という場合にもこの方法をお試しください。

Fire TV Stickリモコン 音量、電源ボタンの設定方法

Fire TV Stickを初めて使用するときは初期の設定画面で音量や電源の設定ができますが、使用するテレビを変えたときは機器制御の再設定が必要になります。

※音量調節や電源オンオフが可能な機器は赤外線で操作できるものに限られます。PCモニターなど赤外線に対応していないものは音量調節などはできません。

※急に音量調節できなくなった、電源が切れなくなった場合はこちら(下に移動します)
>>

Fire TV StickリモコンのTV変更方法

①ホーム画面の「設定(歯車のマーク)」を選択

②「設定」→「機器のコントロール」を選択

③「機器の管理」を選択

④「機器の管理」から「TV」を選択します。

⑤「TVを変更」を選択

⑥TVを変更しますか?と表示されるので「TVを変更」を選択します。

⑦「TVを変更」を選択するとテレビを自動で検出してくれます。良ければ「はい」を選択。

⑧指示の通りにFire TVリモコンで「電源ボタン」を押して電源を一度オフにした後、10秒ほど待ってからもう一度「電源ボタン」を押して電源をオンにします。

⑨正常に電源が切れたり入ったりしたか聞かれるので、良ければ「はい」を選択。

⑩次も画面の指示通りに音量アップ、ダウンのボタンを押し、流れている音楽が再生され、音量調節できたかを確認します。

これで、Fire TV Stickリモコンのテレビの変更設定は終了です。

サウンドバーなどの機器制御

Fire TV Stickリモコンで音量などの操作ができるのはテレビだけではありません。

サウンドバーなどの音量調節をしたい場合、制御する機器の追加が必要になります。

「設定」→「機器制御」→「機器を追加」と選択し、機器を追加します。

>>その他機器の制御機能についてのヘルプはこちら

Fire TV Stickの音量調節ボタン、電源ボタンが効かない!?

Fire TV Stickの音量調節、電源ボタンのみが効かない場合があります。
ビデオを選んだりはできるのに、音量調節ができなかったり電源が切れない場合は前述した「Fire TV Stickリモコン 音量、電源ボタンの設定方法」を試す前に、「電池が弱ってきていないか」ということと、「テレビの受光部(リモコン操作のときに光る場所)の前に障害物がないか」ということを確認してみてください。

シェアありがとうございます!

フォローする

関連記事



何かコメントがあればお気軽にどうぞ

  1. TAV より:

    有名メーカーでない、液晶テレビTEES LE-5070TS4K(ドン・キホーテ)もOKでした。
    このテレビは東芝 OEMとして製造と記事にはありました。fire tvも東芝として自動認識しましたが、1回目の試行11回はすべてハズレ。2回目の9回のうち、4回目にHITしました。多分リモコン番号や、種類を変えてトライしていたのだと思いますが、よく入っていたものです。テレビ電源がOKになると、音量や入力切替も問題なしでした。
    参考まで。

  2. 西矢 より:

    TOSHIBAのREGZA CT-90338は、リモコン設定できなかった。

  3. WARUBOBO より:

    テレビを変更のあといいえを押すのかな、そうするとメーカーを選択するようになります。めちゃくちゃ出てきます。私は中華プロジェクターを使っていますがヤーバーというメーカーですがありました。ちゃんとオンオフ、音量の調整出来ました。